明るい色で若く可愛らしい雰囲気にしたい季節になり、トレンドをしっかりおさえたカラーのメイクアイテムが気になりますよね。
コスパも品質も良くて上品質なコスメを手に入れると気持ちもアップします♪
そこで今回、コスメの中でもSNSで人気でのモテ色神コスメを紹介します!

パーソナルカラー診断でわかるイエベとブルベ

パーソナルカラーとは自身の肌、瞳の生まれ持った色と調和する、つまり似合うカラーのことを指します。
そしてスウォッチという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
スウォッチとは色見本のことで、リップやアイシャドウを肌に塗り、唇や目元などに実際に使ってみて色の判断をしますよね。
化粧品売り場では良いと思った色が、普段の生活で鏡を見る時、「なんか違うな…。」と思ったことはありませんか?
それはスウォッチで判断したカラーがパーソナルカラーとあっていない可能性があります。

日本人は肌が黄みがかっていることから、イエローベースの方が多いといわれていますが、単純には判断できません。
そこで、自分でできるパーソナルカラー診断の方法をお教えしますので、実際にセルフ診断してみてください。
イエベ
黄味よりの肌を指し、肌に血色があり元気で明るいイメージの肌色です。
♬肌がくすみがちな方
♬肌のトーンが明るめで日焼けすると赤くなる方
ブルべ
肌が白く透けていて、血管の色が青みがかり、ピンクの毛細血管が透けていることもあります。
♬肌のトーンが明るめで赤くなった後にすこし黒くなる方
♬肌のトーンが普通で赤くならず黒く赤褐色になる方

イエベ春タイプ

肌の色は黄色がかっており、明るく光沢のある血色のよい肌が特徴です。
コーラル系の頬の色となっていて、瞳はライトブラウンからブラウンで、白目と黒目のコントラストがあります。
イエベ春タイプの似合うカラー
黄みやくすみのない明るい肌で、明るくクリアであたたかみのある色や澄んだ色がよく似合います。
相性の良いカラー
コーラルピンク、オレンジレッド、ゴールド、ライムグリーン、アクアブルー、ピーチピンクなど。
アイカラー ベーシックなブラウン系やベージュ系
メインカラー あたたかみのあるピンク系、オレンジなどのビタミンカラー
チーク 黄みのあるコーラルピンクやオレンジ系
リップ オレンジ、コーラルピンクなど
ブルベ夏タイプ

皮膚が薄く、血色を感じやすい質感が特徴で、肌色はピンクみを帯びています。
頬はピンク系やローズ系で瞳はダークブラウン~やや黒に近いブラウンで、白目と黒目のコントラストは比較的緩やかです。
上品で知的な雰囲気といえます。
ブルベ夏タイプの似合うカラー
透明感があり青白い肌の持ち主で、くすみのあるパステルカラーのようなおだやかでソフトな色合いが似合います。
相性の良いカラー
ペールピンク、ラズベリーレッド、スカイブルー、ラベンダー、グレーなど。
アイカラー ベーシックなブラウン系はココアブラウンやピンクベージュ、グレー
メインカラー パステル系や青みピンク、ラベンダーなど。シルバーパール
チーク 青みピンクで透明感がアップ
リップ 青みピンク系が似合う(ローズピンクやラズベリーレッド、ピンクベージュなど)
イエベ秋タイプ

肌は血色をあまり感じないマット肌で、黄みの強いベージュ系の色白、または黄みの強いオークル系です。
頬は血色をあまり感じないオレンジ系で瞳はグリーンがかった茶色~ダークブラウンで、目のふちはぼんやりしていています。
イエベ秋タイプの似合うカラー
黄みがかったベージュ系の肌の持ち主で深みのある黄みの強いシックな色が似合います。
相性の良いカラー
ブラウン全般、オレンジや黄色、サーモンピンク、ベージュ、ブリックレッド、マスタード、カーキ、ゴールドなど。
アイカラー 黄みがかったベーシックなブラウン系
メインカラー カーキ、オレンジ、サーモンピンクなど
チーク 落ち着いた印象のサーモンピンクやオレンジ系、ベージュ系など
リップ オレンジ系の深みのある赤やブラウン系など
ブルベ冬タイプ

ブルべ冬さんは、日本に1番少ないタイプで顔立ちがハッキリとしたシャープでかっこいい、クールな雰囲気な方が多く、肌色は青みがかったピンクベージュ系が特徴です。
頬は赤みよりピンクがかった色で白目と黒目のコントラストが強いです。
ブルベ冬タイプの似合うカラー
透けるような白い肌の持ち主でメリハリのあるはっきりとした青みの鮮やかな色のメイクが似合います。
相性の良いカラー
ブラック、グレー、レッド、マゼンタ、チェリーレッド、バイオレット、バーガンディー、モノトーンやビビットカラー。
アイカラー ベーシックなブラウン系、赤み系やグレー系など
メインカラー 青みピンクやパープル、ブルー系
チーク 青みがかった深い色や、ローズ系やレッド系
リップ 青みのピンク系や鮮やかなレッド、はっきりとしたピンク系

CANMAKE(キャンメイク)

ブランドコンセプトは「かわいく、たのしく、輝きたい!」
10代、20代を中心とした若い女性たちに支持されていて、美容雑誌などではプチプラコスメ部門でアワードを受賞しています。
むちぷるティントから 毎日使いたくなる垢抜けカラー登場!

新色✨04 チョコミルク 抜け感を演出する大人ブラウン
新色✨05 フィグピューレ 色っぽさと上品さのある赤みローズ
人気色✨04 チョコミルク 抜け感を演出する大人ブラウン
むっちりボリュームUP × 艶ティント
✅プランパー効果で、縦じわカバー&ボリュームUPしたむっちりぷるぷる唇に。(メイクアップ効果)
✅スーッとした清涼感のある使い心地。
リップクリームいらずの保湿効果!
✅シロップのようなちゅるっとした艶が持続。発色長持ちのティント処方。
✅体温でとろけるメルティングオイル配合。
新色✨04 チョコミルク 抜け感を演出する大人ブラウン



新色✨05 フィグピューレ 色っぽさと上品さのある赤みローズ



人気色♪02 モモ ボリューム 艶ティント 清涼感 ピンク

果汁たっぷりのモモのような血色感のあるピンク


涙袋用パレットの新色は、イチゴミルクティカラー プランぷくコーデアイズ

新色✨03 ミルクティプランぷく ニュートラルなほんのりピンクベージュ
新色✨04 イチゴプランぷく【限定色】 きゅるんとあざとい♡イチゴみレッド
人気色✨02 サクラプランぷく 可愛い印象のピンク
マット・パール・ラメ入りで3パターンの涙袋が作れる
涙袋用には同系色のマット・ラメ・パールの3種類の質感をセットし、その日の気分やTPOに合わせて3パターンの目元を演出!
こだわりの影色を1色セットした、涙袋用アイシャドウ
涙袋の影用には、こだわりの”血色影カラー”(マット)をセットしていて、目元を暗く見せずに、涙袋をより立体的に見せることができます。
新色✨03 ミルクティプランぷく ニュートラルなほんのりピンクベージュ


新色✨04 イチゴプランぷく【限定色】きゅるんとあざとい♡イチゴみレッド


人気色♪ 02 サクラプランぷく 可愛い印象のピンク



CEZANNE(セザンヌ)

安心・安全・シンプル処方の化粧品にこだわるセザンヌ化粧品。
高品質・低価格なあなたにぴったりのアイテムがみつかります。
ラメ・パール・マット3質感の4色アイシャドウ。ベージュトーンアイシャドウ

新色✨06 ピーチベージュ ベージュトーンアイシャドウ
人気色✨ 05 ライラックベージュ ピュアな透明感を放つ
肌馴染み抜群のベージュを基調としたカラー。
ラメ・パール・マットの3質感を重ねて、自然にまぶたを強調し奥行のある大きな目元へ。
しっとり溶け込むような柔らかなパウダーなので、スルスル伸びてまぶたにピタッと密着。保湿成分(スクワラン・ホホバ種子油)配合。
新色✨ベージュトーンアイシャドウ 06 ピーチベージュ


人気色♪ピュアな透明感を放つ 05 ライラックベージュ



KATE(ケイト)

カネボウ化粧品からセルフメイクブランドとして誕生。
TOKYO発セルフメイクブランドとして、アジアを中心にグローバルでも展開もしています。

↓KATE(ケイト)人気アイテム↓
ケイト 9色アイブロウパレット アイブロウマニア

新色✨EXー5ニュートラルブラウン系
新色✨EXー6ブラウンオレンジ系
新色✨EXー8ブラウンピンク系
眉・目もと・涙袋・鼻筋などにマルチ使いできる。
異なる質感と絶妙な発色でなりたい目元へ導き、アイシャドウにも使える9色アイブロウパレット
デザイニングアイブロウ3Ⅾの人気色の色合いと質感を再現:浮かない、主張しすぎない肌なじみカラー
高発色マット:ぴたっと密着して、しっかり発色するのにぼかしやすいカラー
輝きラメ&パール:異なる2つの輝き質感で眉に立体感を与えるカラー



新色✨EXー5:ニュートラルブラウン系


新色✨EXー6:ブラウンオレンジ系


新色✨EXー8:ブラウンピンク系


ちふれ(CHIFURE)

すべての女性に使って欲しいという願いから、コスパ良い、高品質化粧品を提供しています。
ちふれ 口紅 ラスティング タイプ

新色✨283ローズ系 深みのあるパープルローズ
新色✨584レッド系 明るくあざやかな華やぎレッド
なめらかなぬりごこちで、つけたてのツヤとうるおいを持続する 『ちふれ 口紅 ラスティング タイプ』
なめらかにのびてやさしく唇にフィットし、つけたての色をキープして、明るくきれいな印象を演出します。
ヒアルロン酸と、うるおいキープオイルを配合し、なめらかなぬりごこちで唇のうるおいを守ります。
新色✨283ローズ系 深みのあるパープルローズ


新色✨584レッド系 明るくあざやかな華やぎレッド


ケース
↓初めて購入する方は、上の口紅とセットでご購入ください。


まとめ

高品質でリーズナブルなコスメでメイク習慣を変えてみませんか?
手軽に購入できるので、気になるアイテムをいくつかストックして、気分やシーンに合わせて使い分けるのも良いでしょう。
新しいコスメで気分も上がります♪